今年初めての雪が降りました。
令和6年12月7日(土) タイトルにもありますが、初めて山葵谷 遍照院に雪が降り積もりました。
今年の雪は例年よりも遅く降り積もりました。
これからの参拝の時には皆様、運転や滑りやすい道、暖かい服装をされましてからおいで下さいませ。
新潟県は、隣接県との境を2000m級の山に囲まれていること、日本海に面していることから、 降雪量の多い地域です。
しかし、新潟県といえど広く、降雪量は地域によって大きく違いがあります。
西高東低の冬型の気圧配置による北西からの季節風の影響で、 長野県境である十日町市や湯沢町、津南町、妙高市エリアや、福島県境の魚沼市、南魚沼市、阿賀町などは降雪量が特に多い地域です。
一方、新潟市や柏崎市など沿岸部や佐渡地方では積雪が50cm未満と少ない地域もあります!